ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
http://basser55.naturum.ne.jp/e515979.html
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
広島ブログ

2014年04月29日

汁そば

前半の連休は今日が最後、朝から天気良くないなぁ~
車で出かけました。
ちと用事を思い出し、西方面へ

そしてお昼前に、柳井駅前の「台湾」へ行きましたよ。
ここで頼むのは、もちろんこれ!

汁そば

汁そばです。
堆く盛られた野菜、そしてその下に潜む茶褐色の麺。
これが独特の、コシがないポロポロのごく太麺。
スープは、ちゃんぽん風のとんこつ味ですが、かなり薄い?
いや、甘いのかなぁ~どうもはっきりしないぼんやりした味です。
このままでは、とてもじゃないけどダメです。
まずはテーブルにある胡椒をちょっとびっくりするくらい振り掛けて、なんとかパンチが効いて食べれます。
1/3程度食べたら、ウスターソースを渦巻き状に2周。
これで、また味が引き締まりますよ。
しかし、量が半端ないですから、このあたりになると、少々飽きてきます。
そこで、残り1/3は、さらに酢をかけてさっぱりと〆ますよ。
何故か、たくわんがたっぷりと付いていますので、箸休めにどうぞということでしょうか。
しかし、最近ここまで黄色の着色料使ったたくわんも珍しいね~

そして、初めて目撃しました!
汁そばの大盛り!!
丼は一回り大きく、野菜の標高は標準の2倍以上!
なんでもそば玉も2個だそうです…標準の倍。
あれ間食するのかと見てると、半分過ぎあたりギブ!
おばちゃんに残してしまいすみませんって謝ってましたよ。
おばちゃんも、無理して食べてお腹壊したらいけんけぇエエよ~
自身がある方は是非どうぞ!



広島ブログ
このブログの人気記事
さかえ寿司の穴子天丼!
さかえ寿司の穴子天丼!

中華そば
中華そば

残念なランチ
残念なランチ

これぞ町中華の一品!
これぞ町中華の一品!

チイチイイカ
チイチイイカ

同じカテゴリー(グルメ?)の記事画像
ガラナ
麺彩キッチン あひる食堂
韓国料理レストランSONO
餃子とシュウマイの問題
広島のお好み焼きなら
天鳳閣
同じカテゴリー(グルメ?)の記事
 ガラナ (2024-11-05 21:15)
 麺彩キッチン あひる食堂 (2024-10-26 15:43)
 韓国料理レストランSONO (2024-10-25 20:57)
 餃子とシュウマイの問題 (2024-10-22 20:32)
 広島のお好み焼きなら (2024-10-21 20:46)
 天鳳閣 (2024-10-20 20:01)
Posted by やまちゃん at 18:32│Comments(0)グルメ?
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
汁そば
    コメント(0)